BLOG
-
[障がい児ママ♡コメディ]やさしい世界が広がっていた♡
3年前、娘がボーリング部に入るっと言った時 めちゃ!アタフタしました。 自分の中の「不安」「人に迷惑をかけちゃいけない!」って思いが黒く渦巻いていました。 今日、娘のボーリングの試合を 見に行きました。 そ、こ、に、は。。。。 おだやかな あっ... -
【魔法の学校】宇宙からの愛を拒否るコメディを終わりにする!
エンリケバリオスさんの「魔法の学校」を読んでいます。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1-%E8%B6%85%E7%9F%A5%E3%8... -
「ほしい、ほしい」の感覚が薄れていく。もう全て自分の中にあったと気づけたから♡
なにかを成し遂げなくては! 何者かにならなくては! あの人に褒めてもらわなくては! という 「ないない」思考で生きてきました。 ♡ 目の前の雪にハッとします。 なんて美しいんだろうって。 空のお日さまを見て、綺麗だなって うっとりします。 「そう感... -
神のささやき、それは◯◯の声だった!
宇宙くんの最新の動画を聴いていました。 (「産み出す」と「得る」に違い。「始まるエネルギー」と「終わるエネルギー」の違い。) その後、勝手に流れ出した動画は、こちら。 (目に映るすべての事はメッセージ♬) https://youtu.be/l5k7zSgUCaM?si=GkO9_yIK... -
タフティさんのいう「天候」weatherって
自分を見て 現実を見る。 ♡ その時の「現実」って 目の前に広がってる スクリーンの中の「現実」って どんな雰囲気? どんな天気? ♡ 不安で、ジトッとしてる? それとも、 希望でカラッと輝いでる? ♡ 嫉妬で、ネチっとしてる? それとも いいな♬わたしも... -
インナーチャイルドへの愛。ハイヤーからの愛❤️
スマホのリマインダーに 自分から自分へのメッセージを 入れています。 「リトルよもぎちゃん、あいしてるよ❤️」 と、小さな頃の自分に送るメッセージが あります。 ♡ わたしは足りない わたしはダメだ もっとがんばらきゃ! もっと、もっと! と苦しんで... -
一見、嬉しくないことも
一見、嬉しくないことも 意味があるから 起こってる そこから 優しさを学んだり 感謝を味わったり。 嬉しくないことに ムキー!なんで私が! っとなっては 学んでいない 嬉しくないことにも 感謝を見出せる そんな自分である ツルさんが言ってた 起きるこ... -
【病気は個性♡】「いやだ」周波数、「かわいそう」周波数を外す話
無価値感のカタマリとして ずっと生きてきた私は 長年、障がいがある娘に対して「かわいそう」という周波数を使っていました。 シーズン1 「娘1歳半~小学生」「こうじゃないと愛されない、そのままのあなたじゃダメ!」っていう無価値感 「障がい」な... -
「罪悪感」がまだあった。そして見つけた「○○〇〇〇」っていう周波数!
数日前に、つらつらと詳しい娘の経歴を書きました。 その記事を読み返しながら、自分でも感じたのですが 「側転がしたい、ダンスがしたい」という娘に対して、 キュ!っとした感覚が、わたしにはあったのです。 ♡ たとえば、高校生の息子が 「もっと筋肉を... -
【障がい児ママ♡コメディ】天使の娘は、わたしの師匠☆自分で調べて、自分で納得する生き方☆TUFTI THE PRIESTESS
いつまで経っても、娘は私の師匠であり、先生です。笑 娘の「障がい」と呼ばれる状態を通して、たくさんの学びがありました。 「こうなきゃいけない!」 「こうでなきゃ、愛されない!」と無意識に 自分自身をずっと縛り付けてきたこと。 それに気づきまし...